2020年04月28日
公演中止のお知らせ
2020年01月16日
2O20名福東阪阪東 フェスティバルホール2日目
2020年01月15日
2O20名福東阪阪東 大阪フェスティバルホール1日目
2020年01月07日
2020名福東阪阪東 愛知芸術劇場
2017年01月21日
祈り歌LOVESONG特集 フェスティバルホール二回目



2017年01月19日
祈り歌LOVESONG特集 フェスティバルホール

Fridays Voiceとかun democratic love とかWelcome to Hiroshima

2017年01月10日
3階席からもの申す
2017年01月09日
祈り歌LOVESONG特集 NHKホール

2016年11月03日
un democratic love8 ロームシアター京都二回目(2)
2.渚のラブレター
3.世紀の片恋
4.感じすぎビンビン
5.彼方の空へ
6.カサブランカダンディ
7.君をのせて
8.アルシオネ
9.届かない花々
10.我が窮状
11.犀か象
12.福幸よ
13.Welcome to Hiroshima 平成26年(2014年)8月6日『平和の誓い』より
14.un democratic love
15.若者よ
16.マツサラ
17.お気楽が極楽
18.TOKIO
19.緑色のKiss Kiss Kiss
20.ヤマトより愛をこめて
21.サムライ
22.コバルトの季節の中で
23.ス・ト・リ・ッ・パ・ー
2016年10月31日
un democratic love8 ロームシアター京都二回目

2016年10月10日
un democratic love7ニトリ文化ホール10月8日


2016年10月04日
un democratic love6フェスティバルホール二回目

2016年09月24日
un democratic love⑤ 9月23日大阪狭山

2016年08月30日
un democratic love4 福岡市民会館


2016年08月28日
un democratic love3 フェスティバルホール

2016年07月31日
un democratic love2 岡山シンフォニーホール


渚のラブレター
世紀の片恋
感じすぎビンビン
彼方の空へ
カサブランカ・ダンディ
君をのせて
アルシオネ
届かない花々
我が窮状
犀か象
福幸よ
Welcome to Hiroshima
un democratic love
若者よ
マッサラ
お気楽が極楽
TOKIO
緑色のKISS KISS KISS
ヤマトより愛をこめて
サムライ
コバルトの季節の中で
ス・ト・リ・ッ・パ・-
2016年07月29日
un democratic love1ロームシアター京都


2016年01月27日
1月26日フェスティバルホール続き
2016年01月26日
1月26日フェスティバルホール二回目


2016年01月14日
1月13日フェスティバルホール




あけましておめでとうございます。世界一好きなフェスティバルホールです!
3.砂丘でダイヤ
ShakeHip☆
4.届かない花々
5.アルシオネ
♪引き裂かれそう~たとえ夜が明けても♪のとこがすっごい好き^^
6.光線
7.麗人
8.女神
9.愛は痛い
10.君をのせて
ちょっと待ってね
関西は乾燥しているので水を飲まないと
初日が明けてからちょっと間があいたので
「長いことどす~」と京都弁
君をのせてで、一部歌詞の順序がかわったけど
正しい歌詞をちゃんと復唱しながら、なんて歌ったのか忘れてしまったらしい
自動改札機が増えて人が働くとこなくなったり
人口が減っていったら高層ビルなんかどうするんだろう
とか真面目なMCのあと、「リラックスしてお聞きください」と。
11.我が窮状
12.FAPP
13.若者よ
14.臨界限界
15.マッサラ
ブレークで終わったと思っての拍手は何年経ってもなくならない(^^;)
私は新曲の時こそだまされたけど~
16.お気楽が極楽
依知川さんお帰りソング。なのね(^^)
17.彼は眠れない
久しぶりに聞いた。いちばん盛り上がった!
この歌ができた時は、戦争は海の向こうで起こるものだったなあ
18.ポラロイドGirl
最後のジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!元気いっぱい
19.緑色のkisskisskiss
20.サムライ
カッコええわ~
お年賀MC
メンバー紹介で「今年はこのメンバーでぶちかまします」
30分ぐらいでいいんだけど、つい(長く)やってしまう
今回も1時間半ぐらいのつもりだけど、一曲が長い
プロデューサーがいた頃は捨て曲もあったけど
自分でやるようになったら「こう(いうセトリ)ですよ」
なんであの曲歌わへんの?とお思いの方もいらっしゃるでしょうが
「それは私の自由です!」
動けなくなったらじっとしてたらええんやし、見えなくなったら犬に連れてきてもらったり
いろいろ工夫してながく長くやりますから、「覚悟しとけよ」
エンドレスで歌っていく覚悟を歌詞にしたみたいな歌だなあ
22.カサブランカダンディ
これはベースがなくて今まで物足りなかったので今回は満喫~
背面水ふきはお客さんの方へ吹いた(^^)/
23.來たるべき素敵(ちょっとだけ)
サビだけの曲って、ビューティフルコンサートのラブラブラブ以来か?