2020年5月13日午後6時
本来ならこの時間にはNHKホールでわくわくと開演を待っていたはずなのに~(ToT)
何ヶ月も前から申請していたので、休みは予定通りとったけど虚しい…この時期に松浪先生がいてくれてほんとによかった(T_T)
おかげさまで、ジュリーロスも少しはカバーされております
しかしまだまだ先は長い
無駄な休日が虚しいので、深夜3時頃に月と木星を眺めていました
月は下弦。右上の小さい光が木星。肉眼ではもっときれいに見えていた(^o^)
左上には土星が見えるらしいけど、それは確認できず
着流しサムライにキャーキャー言うてたのはほんの4ヶ月前のことでした
その後いろいろあっても5月には落ち着くだろうと思っていたし
実際、大型連休明けにはうちの周りでは
営業自粛していた店舗も次々と再開(知事の解除宣言を待たずw)
もともと「自粛」だし、普通に働いている私でさえ閉塞感がつのってきたし
どこかで舵を切るしかないと思います
しかし今は様子見で、
また感染拡大傾向になれば自粛せざるを得ないでしょう
都道府県をまたいでの人の移動は時期尚早と私も思うので
全公演を中止にしたジュリーの決断は正しかったのでしょう
ここでいったん収まったとしても、秋から冬にかけての再流行もあり得るし
とはいえ、来年ツアーを再開するならもう準備もしないといけないのでは…
いわゆるスライド登板でいくのか、新たに組み直すのか
野球はまず無観客から始まると思うけど、
ライブは客がいなければライブではない
スカスカの客席では音の響きさえ違ってくるし
もしかしたら
私が思うよりも、ツアー再開への道は遠いかもしれません
そんな日に
元ゴダイゴで、75年にはジュリーとツアーを回ったこともある
浅野孝已さんの訃報を聞きました
グループのメンバーが欠けていくのはとても淋しい…
心からお悔やみを申し上げます
ジュリーとタイガースのメンバーが元気でいてくれることが何より!
生きていたらまたいつか会える日も来るでしょう
私も次のツアーまで、ぜったい生き抜くから
今日、NHKホールでお会いするはずだったファンの方々も
その日までどうぞお元気で
日々感染対策に気を抜かず無事でお過ごしください
posted by メイ26 at 18:00| 兵庫 |
Comment(2)
|
Help!Help!Help!Help!
|