あけましておめでとうございます
年越し早々にジュリーからのお年賀届きました
年末のお知らせ以降、サイトも閉鎖されるのではと暗い気持ちでいたので
望外のお年玉でした\(^O^)/
そして初めてLIVEへの具体的な希望が!

初夏!
それまでにRockも満員LIVEができる状況になりますように
たくさんの祈りはきっと形になります
私は会食はしないけど毎日快食
でも大晦日は朝6時半から元旦の4時半まで起きてたw
快眠大事!寝る子は痩せる(科学的根拠があります)
そして年の瀬に我が職場でも続けて感染者が出ました><
会社は全員マスク着用なので濃厚接触者はいないのですが
ついに来たか~。て感じで
各机の上に追加でアルコールが設置されましたが
誰も使っている様子はありませんw
しかしアルコール不耐症の私は
会社に行くと顔が火照って吐き気がするので
成分が揮発して室内に蔓延してるのかも~ ・゜・(ノ∀`)・゜・
今朝の新聞とTVで山中伸弥教授が
いまだ厳しい状況ではあるけど、
有名人が亡くなった頃などと比べれば
ワクチン開発も史上最速で、改善の方向にあると言われたので
ともかく自分の身を(アルコールからも)守りつつ耐えて生きます
ご挨拶はこちらでと思ってあっちではしませんでしたー。
ツイはやっぱしなーんか苦手😊
今年もよろしくお願いします。
職場で出たらびひりますね。
濃厚接触者の定義もそれでええんか❓️って感じですし。
毒性が強く変異すると人間が死んでしまうので広く軽く感染していくように変異していくのが一般的とのことなので、いずれはそうなってくれるのかなと期待してます。
それまで用心して生き残りましょう。
ジュリーから年賀ハガキが届くかなーと期待してたんですよ。
澤会のこともネット上でしか発表してないし、お年賀を兼ねて書面であるかなーと。
初夏とは書いてますが初夏にLIVEをやるのは無理ですよね❓️
それならもう動いてないと。
初夏をメドにその後の動きを判断しようとしてるのかな❓️と思ってます。
高齢のジュリーが心配なんで個人的にはじっくり見極めて欲しいです。
明けましておめでとうございます。
ジュリーからのお年賀うれしいですね。
HPを澤會解散のお知らせのままにしてはおかないだろうな、
なにかあるかなと思っていたので、わーい♪でした。
しゅん↓とさせてUP↑させるのね(笑)
メイさん、覚えてない?
2011年にTG復活だと喜んでいたら、トッポが来なければTGはないと言って
エ~~~!?↓↓とかさせといて、3人をゲストにTGの曲だけでツアーをやって、
キャー!!↑↑だったでしょう。
あれ思い出したわ(笑)
ファンの皆様とお客様と言い分けているのもおもしろかった。
近頃、一般ぴーぽーって言わないなと思っていたので。
初夏がどうなっているのかわからないけど、
その言葉があるだけで気持ちが明るくなるわ。
気ぃ長ぁ~に待ちましょう♪
身近に感染者・・・ほんとにどこからやってくるのやら。
アルコール不耐症じゃなくても四六時中消毒状態はきついです。
気をつけて、って言われてももう十分気をつけているものね。
まったくもって、厄介なコロナ。
快眠、快食、大笑い、愛嬌、お風呂で免疫力を上げてまいりましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。今年もよろしく~
なぜか2回とも私が休みの日に判明してw
翌日出勤したらアルコールのボトル増えてるし~。みたいな
でも対外的には発生当初みたいにものものしくはしないみたいですよ
クラスターになれば別でしょうが
TVで見たんですが、マスク(とか手洗い)をしていれば
感染しても無症状で抗体ができるとか。
でも他人にうつすかどうかまでは言うてなかったけど(^^;)
人混みでノーマスクで奇声を放つような若い奴らには近づかずに生きていきます
不協和音の時はネットがなかったから葉書が来たんでしょうね^^
何かしら動いてるから「初夏」という具体的な言及があったのでは、と思っています
でも初夏にツアーがやれるならオリンピックもやる気かい…
同居の家族との会食はいいけど、別居の親族はだめ。というなら他国からの入国もダメなんじゃ
もう今年もジュリーなしで暮らしていく覚悟をしたので、私も気長にやってもらっていいです
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
澤會…じゃない、ココロがこんなに続けてメッセージを発したことがかつてあったでしょうか、いやない(^^;)
素直に喜んじゃいましたわ
ジュリーが元気であることがわかればいいので、毎日食べたものを書いてくれてもいいんですがw
解散のメッセージもですが、前半と後半は別の人が書いているようにも思うのですが
サイトも他の会社と合作みたいだし…
とまあ、疑心暗鬼になったわそういえば2011年も(^^;)
2021年にはキャー!!になるでしょうか?
今まで先が見えなかったのに「初夏」という言及があったのは
なにか動きがあったのだと思いたいです
もうねえ、気をつけてといわれても、通勤しなくていいとは言ってもらえないし
これ以上どないせえという感じですね
この時期に家庭に高齢病人がいない点だけは気楽ですけど
momoさんも用心して元気にお過ごしください(^^)/