2023年06月08日

6月8日 あと17日

今日も雨。阪神の今季初サヨナラ負けが悲しくて
ジュリーのことも考えられない…

ちょっと思い出したのはTOKIOで
♪くわえタバコで涙落とした~ のとこ
ほんとにくわえてるみたいに、歯を合わせたまま歌うの
2020年版になってからはやってなかったけど
金沢で久々に見ました

最初はがんじがらめになってるみたいに苦しく歌ってたのが
TVで歌ってた頃の振りもつけたり
少しはTOKIOも明るくなってきましたか

posted by メイ26 at 23:48| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年06月07日

6月7日 あと18日

25日も毎日ネタが続きそうにないから
10日に1回ぐらいにしようかなと思いつつ

金沢のMCで、ゴルフの話
この先10年ゴルフをやらない。と「どいまさる」さんと賭けをした
と聞いた時私の脳内変換は「土井勝」さん(土を食らう料理の先生のお父さん)
でしたが、TVジョッキーの司会をしていた「土居まさる」さんでしたね
ゴルフウェアが好きじゃなくて、
コースを歩くより普通にウォーキングする方がいい
と考えるジュリーは賭けに勝ったそうですが
10年後の収入からすると配当?をもらってもそれほど嬉しくもなかったとか

でも私たちが払うチケット8800円は高くて申し訳ないという
まあ申し込むときは高いとかあまり考えないけど
クレジットで一括請求された金額を見るとひぇ~~、ってなる
でもこれは必要経費だからしょうがないの





posted by メイ26 at 23:40| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年06月06日

6月6日 あと19日

週刊朝日最終号にはサリーのインタビュー最終回に加えて
「ジュリーを支えた」加瀬邦彦さんのことと
森本元マネージャーへのインタビューも載っています
京都で言ってた
「元マネージャーが僕のことが大好き」って言ってる記事
ってこれのことか(^^;)
いや、文中に「文春の取材に答えたことで叱られた」とあるので
そっちか(たぶん両方と推測w)

いもジュリー事件が報道された時、私の周りでは
「なんでジュリーが手を出す前に関係者が止めんかった?」
「マネージャーは何してたん?」
という声もあったんですが。今明かされた真実!

荷物おろしとったんかーい!

と思ったら、1回目もおらんかったようでw
♪誰もジュリーを止められぬ~ 状態だったのね

加瀬さんへのインタビューはできないので
ワンズのメンバーと前述の元マネに取材
井上バンドは自ら去ったのか加瀬さんが切ったのか
それはいまだに謎である…

しかし、ワイルドワンズ解散後、ジュリーのプロデューサーになった
とあるけど
ワイルドワンズは解散してない。って加瀬さんが言ってましたよ^^
ジュリーは
PYGも再結成後のザ・タイガースも解散してないって言ってたし




posted by メイ26 at 23:35| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

6月5日 あと20日

もう3週間きりました

今日駅前の郵便局に行ったんだけど
ついでになんか用事あったような気がするけど
思い出せなくて
買い物だけして帰ってきてから
そうだ、さいたま行きの切符買うつもりだったんだ!
と思いだす;;

まあまだ時間はあるのでいいでしょう

そしてこのブログの広告にWOWOW契約への案内が出たので
クリックしてみたら
BCASカードの番号を登録するだけなので
ケーブルTVでも契約できるみたい

でも録画するならレコーダーの番号を登録しないとだけど
自室のTVに接続できる端子がなかったので
レコーダーは別のTVにつないでるんでした4
DVDレコーダーは容量いっぱいで新規録画できないし

どっちみち生放送は見られないんだったらオンデマンドでもいいか~
でもライブ中継って配信あるのかしら
などと考えるとめんどくさくなってきた(^^;)
放送される作品はビデオもDVDもあるしなw



posted by メイ26 at 23:50| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年06月04日

6月4日 あと21日

週刊朝日には何も思い入れはないけど
ジュリーが好きなサリーの(どちらが主語でも可)インタビューが載っていたので
最後の3冊を買いました

連載1回目にジュリーのバースデーライブの話
「去年会った時に沢田から話があってね」
『いろんなこと言われたんで、きちっとリベンジしたい』と
「それで、ああいいよ。と」

ということで、10年ぶりにベースの自主トレを。
いまは「2曲続けて弾くと指が疲れてくる」らしいですが
25日にはカッコいいベーシスト・サリーが復活してるはず^^

ジュリーは2学年下なので、出会った頃は
「ほんとにおとなしくて。年下の遠慮もあったのかな」
「今は全然ないけどね」
だそうです

17歳のグリーンボーイには、のちの「ジュリー」の片鱗はまだ見えず
「地味~でもっさりしてるのが沢田だったからね(笑)」
(それピーにも言われてた)

今回初めて聞いたのが
タイガース時代の王子さまファッションを
「恥ずかしくはなかったよ。ああいうときはああいうふうになるの」
「5人並んで真ん中にジュリーがいるから一応格好がつく」
「僕が一人タイツはいてたらおかしいでしょ」
なるほど!

ピーとのlong good-byのことも語っているけど
「音楽はね、楽しい」
「やっぱり僕は音楽少年だったんだな」
「タイガースのメンバーと出会えてよかった」
と思っていただけてよかったです




posted by メイ26 at 23:58| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年06月03日

6月3日 あと22日

昨日は朝から大雨警報が出たけど
私の生活圏では幸いたいした雨ではなくバスもJRも平常運行でしたが
サンダーバードが運休してたのねえ(*_*)
もしライブの日に重なってたらほかに行く手段なくてえらいことでした
金沢ライブ当日も雨に降られなかったし
小さな幸運小さな幸せでした

posted by メイ26 at 23:07| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年06月02日

6月2日 あと23日

SSAのことばかり考えていて
(ほぼ)タイガースのステージもあることを忘れてた(^^;)
ジュリーとのリハの前に北中トリオの自主トレが始まったそうで
みんな楽しそうでよきよき^^
職場でどんなに心が折れても私には6月25日という楽しみがあるのだ



ほとんどの曲はピーが歌った…

posted by メイ26 at 23:25| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年06月01日

6月1日 あと24日

もう6月。
約束の地さいたまスーパーアリーナまで1か月きっちゃいました
ライブの時以外はジュリーのことをあまり考えていないので
WOWOW生放送とかBSTBS特番とか一気に押し寄せてきた感じ(^^;)

WOWOW2か月だけ申し込もうかと思ったけど、うちケーブルTVやったわ;;
たぶん直接契約はできないはず。するとオンデマンドか
昼間は草刈りw夜は阪神戦中継で、ほかの番組はたぶん見ないと思うし
どうすべえ。と思っているところ

TBSの番組は見られるので録画待機ですが
VTRだけじゃなくて徹子さんとか大野さんとかインタビューもあるそうだし
番組前後だけとはいえ、ジュリーのナレーションもあるというではないか
なんかジュリー祭りの時みたいになってきたな

てことで、今月はジュリーのことももうちょっと気にしていこうかなと
サリーのインタビューを読むべく週刊朝日を買ったら
元マネの森本氏がジュリーへの愛を熱く語っていました

posted by メイ26 at 22:40| 兵庫 ☁| Comment(2) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月30日

5月28日 金沢本多の森ホール

30年ぶりくらいに金沢に行きました
駅もホールもホテルもきれいになってて見違えた(^^;)

ライブ当日は時々雨がぽつぽつしましたが、なんとか終わるまでは持ちこたえて
翌日は朝からザザ降り。と思ったら梅雨入りしたって@@

DSC_0040.JPG

DSC_0022.JPG
とくに思い入れもなくて、埼玉まで間が空くからと申し込んだら
マジか!?と思うような席が当たって。めちゃ緊張しました

今回は満員ではなくて後方2列ほどは埋まらなかったようで
「(お客さんが)後ろを振り向いて」
「ジュリー怒らへんかしら。後でスタッフに怒るんちゃう?」
「(頑張って盛り上げなくては!)という空気を感じるのも負担になる」

って言われたんですけど
私は全く後ろ見てませんでした。ただただ嬉しくてハイテンションになっただけ~

ジュリーこそ、この後1か月間が空くからか
ジャンプもヘドバンも力入ってた!
MCでも「まだ10cmはジャンプできる!」と実演。ご立派!

「チケット高いのに来てくれてありがとう」「まいど!」
とここでも7回ほどお約束の儀式を

「PYG時代にシローのグループとロックなんとかと回って
客席よりステージのほうが人数が多いときもありました
堯之さんが「沢田にこんなとこでやらせるな」と怒ったのが
嬉しいような悲しいような
私とて順風満帆ではなかった。その原因はだいたいワタシ」

まあそうよね。とうなずいたらあかんとこですが
PYGの時は責任ないかも(^^;)
私もタイガースでチョー満員になった同じホールに
数えられる人数しかいなかったことは強烈に印象に残っています
なぜなら誰もいない2階から俯瞰してたからww

まあそんなこんなも含めて、約束の地スーパーアリーナまであとひとつ
「なんていうの?リーチ?」ということで
約束の地を歌い終わった後、ちょっと目がしばしばしてた感じ
それ以外は元気でした
髪と同時に爪も伸ばしてると噂に聞いたけど
左手の人差し指が伸びてるかな?でもほかの指はそれほどでも。って感じ

「SSAが終わっても引退するわけじゃなくてだらだらと続けます
曲も少し減らしたり
チェックインの時に後ろ向きに歩くのとかはやめないと
何もないとこでも転ぶ年代だから」
「9月は神戸大阪名古屋。勤労感謝の日に国際フォーラム。
正月もやって、4月か5月からまたツアー」

私は9月からやっとフリーになれるけど、ツアー終わった後で残念~。
と思っていたので続きがあるのほんとにほんとに嬉しい!!

イベンターは早くから会場を押さえたがるけど
会場によってはキャンセルリスクを避けるためか1か月前しか予約できなかったり
コロナのせいなのかどうなのか大変そう。
なので?ツアータイトルも
「まだまだ一生懸命part2」とか「part3」とかにしようかと(^^;)

「コロナ禍でいいことはあまりなかったけど
WBC優勝があったり、ツアー中に映画で主演男優賞をいただいて
みなさんと一緒に喜べたのはうれしかった」
「なんとなく80まではやれそうな気がしているので
みなさんと一緒に長生きしましょう!」
ということで長い挨拶とされました(そんなに長くない)」

前に見切れ席の説明するときに
どうせみなさん私しか見ない。飽きた時だけよそも見る。とか言われたけど
めったにない2列ど真ん中ではさすがにジュリー見てないともったいないw
といいつつ
依知川さんと高見さんがシンクロしてのけぞってるのも見たけど~

TOKIOは最初の頃に比べるとずいぶん明るくなって
声のトーンも歌い方もほぼ原曲に近い感じなんですが
これもいつかまたはじける加瀬さんのTOKIOになるのでしょうか

そうそう。9月の予定で「金沢は関西近いよね」と言われた時
片道4時間近くかかるので東京へいくのと変わらんわ。と思ったけど
交通費は半額だった。サンダーバード安い!(^^♪
素敵な街でジュリーを堪能できて楽しかった~

さて、次はいよいよ埼玉
この構成のどこにタイガースが入ってくるのかも楽しみ
それまでジュリーも私たちも無事故息災で
元気に集えますことを切望いたします
posted by メイ26 at 00:29| 兵庫 ☔| Comment(0) | まだまだ一生懸命 | 更新情報をチェックする

2023年05月12日

5月11日 ロームシアター京都

「まいど!おいど!×7(ぐらい)」+「京都どす~!」
で、本場の儀式を満喫したかと思いきや
まだ足りなかったのか
その後もひとりで「まいどまいどまいどまいど…(カウント不能)」とつぶやいて
ようやく落ち着いたらしく京都公演始まりました(^^;)

さすがに函館より歓声も豊富
5類移行とやらにあわせて開演前のアナウンスも若干変更
歓声あげる時はマスクをつけて周囲の方に配慮してね
(沈黙を保つ場合はマスクを要請はできないので…。)みたいな

しかし我らは高齢者集団。
これからも元気でライブを楽しむためには若いもんとは一線をわかつべき
と、私は思う

ジュリーが「ついにこの日がやってまいりました!」と言ったのは
京都にやってきました。の意味なのか
ほぼほぼ日常が戻ってきたという意味なのか、はかりかねましたが

どっちにしても、
たいへん楽しかったです~\(^o^)/
1階の真ん中らへんだけど真正面だったので
函館でメロメロだったあなたへの愛も完璧バージョンで聞けた

時々歌詞が出遅れても致命傷には至らず、やり直しはなかったですw
急カーブもUターンもヘドバンも74歳とは思えない~。見てる方が目が回るわ@@
勝手にしやがれの壁塗りが盆踊りみたいになったのは初めて見たけど
ラストはオマタが定着?!

ツアー最初の頃はほわほわしていた髪が
素直なボブスタイルになっていて(漂泊者のアリアのヴァレンティン風味w)
アンコールもきちんとゴムでまとめて出てきた
今までヘアゴムパフォーマンスをしていたのは
予定時間までにうまくまとめられなかったからなの?

「岡崎近辺にくると喋りたくなる」
というほどの長話ではなかったけど
WBCに触れたのは初めて聞いたな。触れただけやけどw
でも心配してた大谷君も久々にホームラン打ったみたいですよー
うちの中野くんも通常仕様だし(あとは知らん)

なお、さいたまスーパーアリーナは
「おかげさまで完売!」👏👏👏
がんばっても19000しか入らないそうで、もう切符買ってとは言わなかった(^^;)
スクリーンショット 2023-05-12 185229.png
WOWOW生放送は特設サイトにも掲載されていますが
さらに6月13日にはBSTBSでも2時間特番があります(どや!)

映画土を食らうではキネマ旬報で主演男優賞などいただきました
撮影は長野五輪のジャンプ会場の近くを通って行ったそうで
「船木ぃぃ~~」って原田が言うてたあそこや」

コロナ前から始まっていたのが中断している間に
志村けんさんがコロナで亡くなって、代役の話がきた
早く決めないと困るだろうと思って引き受けた
「もともと僕も候補になっていたけど」
「もっと喜劇ができる人がいい。ということで落ちたわけや
というのは初耳
「ラッシュで全部見たけど、いいとこ全部捨てて悪いとこだけ使ってた」
というのは何度か聞きました。よほど腑に落ちないのか(^^;)

「水上さんとは2回だけ会ってそれでできそうな気がした」
珍しい映画。特に何かが起こるというわけではなく
淡々と日常を描いていく。それで賞を取るのも不思議

(このツアーの)チケットは8800円!
高い!けど!私のキャリアと!実績からすると!安い!
「高い方が偉いとは思っていないので、これより上げるつもりはありません」
6月25日で引退するわけやなくて
その後もだらだら続けていきます
悪いことを数回やると再起不能になるものだけどここまで生き延びています
丈夫に産んでくれたお父ちゃんとお母ちゃんに感謝!
あとは…自分の努力!(どやっ)

今日来られた皆さんもなるべくゆっくりと人生をしめくくっていただいて
元気で長生きしてください
長生きしましょう!長生きしましょう!長生きしましょう!
と、繰り返して本日の挨拶とされました

「数々の賞に輝いた」映画土を食らう12か月の主題歌「いつか君は」を
じんわりと歌い上げてからのキレッキレのダーリングがたまりません
そして歌詞も完璧な「あなたへの愛」で締めくくり
この日の京都はお天気も気持ちいい快晴で、良き一日でございました
DSC_0923~2.JPGバスがここで長いこと停車していたので


私の次は金沢
お誕生日まで間があくのが寂しくてちょうどいい日程のところを買ったので
コンサート以外の目的が何もない(^^;) ←それで普通ではw
何か見どころ(兼六園以外)食べどころがあれば教えてください

posted by メイ26 at 19:23| 兵庫 | Comment(0) | まだまだ一生懸命 | 更新情報をチェックする